当サイトをご利用いただき、ありがとうございます。
あなたにとっては、何気なく訪れた『単なるサイト』かもしれません。
しかし、あなたの心にあるゴルフ愛が、今この瞬間、当サイトに多大な影響を与えています。
当サイトの願いは『ゴルフ好きな人が幸せになる』こと。あなたのパワーは、その願い実現に向けて大きな原動力になります。
このことに、深く感謝いたします。
微力ではありますが、少しでもお返しができるよう尽くして参ります。
管理人:もっぴー
ゴルフ好きな人たちが『もっとハッピー』になってほしい思いを込めて、もっぴーと名乗りました。
自己紹介
岡山県在住の30代。
好きなものは、
- 旅行
- 食べること
- オーガニック
- 健康
- 開運方法
モットーは、
- 楽しむ
- シンプル
- 前向き
といった感じです。
現在は、サラリーマンしながら、月1でラウンドをして、ブログを書いています。
ゴルフはこれまで約240ラウンド。
ゴルフの時系列
☆【2008年5月】初ラウンド
☆【2009年】100切り達成
・【2010年】年間10ラウンド、平均スコア97.2
・【2011年】年間17ラウンド、平均スコア95.5
・【2012年】年間24.5ラウンド、平均スコア90.8
★【2012年9月】からの6年間、『友の会』に入会
・【2013年】年間32.5ラウンド、平均スコア88.1
・【2014年】年間40ラウンド、平均スコア83.3
・【2015年】年間34ラウンド、平均スコア83.91
☆【2015年5月】ハンディキャップ:9.9
・【2016年】年間40ラウンド、平均スコア83.05
・【2017年】年間32ラウンド、平均スコア80.4
☆【2017年】ベストハンディキャップ:3.2
☆【2017年6月11日】ベストスコア:72達成
・【2018年】1年間ゴルフ活動休止
・【2019年1月】ゴルフ再開
★【2019年11月】とあるゴルフ場の『友の会』に入会
・【2019年】年間11ラウンド、平均スコア85.0
現在は、月1ゴルファーです。
ゴルフについて
始めたきっかけは、プレステのゲームソフト『みんなのGOLF』と漫画『ライジングインパクト』の影響です。
「豪快なショットにあこがれました」
独学のため、ゴルフ雑誌を読みあさり、Youtubeやゴルフ中継を食い入るように見てきました。
「ゴルフがとにかく大好きで夢中でした」
周りの熟練者、インストラクターのワンポイントレッスンなどで技術を教わりました。
「いい人に出会えたおかげて、今の僕があります」
ゴルフ教材のDVD、ネット記事に点在する『〇〇理論』を試して、遠回りもしながら、渡り歩いてきました。
「長くも楽しい道のりだった」
足しげく練習場に行き、コースで実践の繰り返し、スランプもたくさん経験しました。
「ゴルフって奥が深い」
そんな中で感じたことは、ゴルフの情報はあまりにも多すぎること。多すぎるがゆえに、人によって言うことが異なるし、矛盾した表現もある。
どれが正しいのか真剣にトライし、失敗と成功を重ねました。
ブログについて
そんなこんなで、このブログではこれまで培った経験を活かして、「コレが僕を成長させてくれた」と思うものを紹介していきます。
ゴルフの情報はあまりにも多すぎる・・・皆さんもそう思いませんか?
いったい、どうなっているのか?どの方法がいちばん合うのか?
感じることを独自の視点で書いていきます。
そして、この記事を読んでくださる少しでも多くの人の、お役に立てれば嬉しいです。
体験やエピソードをシェアして、ゴルフの面白さに気づくきっかけになれば最高です。
ゴルフがもっともっと盛り上げっていけば幸せです。
願いごと
- ゴルフが好きな人が増える
- ゴルフが活性化する
- バンカーショットが上達する
- 読者さんが増える
- ゴルフを愛する人たちが「もっとハッピー」になる
さいごに
慣れないブログですが、ゴルフの魅力をできるかぎりお伝えしていきます。
「楽しんでもいきます!」
・【2019年1月】からツイッターも始めました。ゴルフ情報をちょくちょく発信していきますので、ご興味がある人は、ぜひフォローしていただければ大変喜びます。
⇒twitterアカウント:@toratuba51